-
【パワハラ】山形大センター長、「偏差値40!」連呼。職員「発言は可能な限りメモした」。センター長の書き置きも公表
投稿日 2017年11月11日 18:32:09 (芸能総合)
山形大xEV飯豊研究センター(山形県飯豊町)の職員3人が今年3~5月、センター長の男性教授から
パワーハラスメント(パワハラ)を受けたとして相次いで退職した問題で、同大職員組合は9日、
センター長が職員に残したとされる侮辱的な書き置き類4枚の画像を公表する一方、
職員に浴びせていた暴言の内容を明らかにした。職員は組合を通じ、大学の公式な謝罪を
求めているという。
組合によると、4枚は昨年9月ごろ、職員の机の上に置かれるなどしていた。いずれもセンター長の
筆跡とみられ、このうち一つはコピー機選定について「誰が選んだ」「ボケが!!」「遅くて使えん」
と書き殴られていた。
さらに、筆記具がそろっていないとして職員を「役立たず」と罵倒する書き置きや張り紙の位置が
悪いと叱責(しっせき)する書き込みもあった。
職員はこのほか、センター長から繰り返し人前で「偏差値40 偏差値40」と言われ、傷ついたと
組合に相談していた。職員は、苦痛を感じたセンター長の発言を可能な限りメモしていたという。
職員は昨年9月、学内のハラスメント防止規程で定められた窓口に相談した後、雇い止めに遭っており、
組合はセンター長による「報復の可能性」を指摘。職員は「大学が何の謝罪もしていないのは許せない」
と話しているという。
飯豊研究センターでは、はさみを投げ付けられたとする訴えや、退職で生じるセンターの損失を
穴埋めするよう多額の寄付を迫られたという声が、退職した職員たちから上がっている。
山形県庁で記者会見した職員組合の品川敦紀執行委員長は「書き置きの画像や『偏差値40』という
暴言はパワハラの一端を示す証拠の一部。名誉棄損(きそん)であることは明確だ」と批判した。
センターでパワハラ被害の訴えが続出していることについて、小山清人学長は10月5日の
定例記者会見で「パワハラがあれば処分している。処分はしておらず、パワハラは把握していない」
と述べていた。
[山形大xEV飯豊研究センター]
山形大と山形県飯豊町が整備した国内最先端のリチウムイオン電池研究開発拠点。
「xEV」は電動輸送機器の総称で、自動車などに使われる電池の試作工場の機能も持つ。
開所は2016年5月。自動車、ロボット関連企業など約50社が研究開発に加わっている。
職員の机に残されたとされる書き置きなど。
センター長の手書きとみられる文字で「ボケが!!」などと記されていた
仕事できること
できた人であるかはイコールじゃないからな
早くクビにしろ
公の機関が黙認しているところがすごい
漢字の読み書きも怪しいレベルだと思うんだが
罵り言葉として、根拠なく言ってるだけでしょ
自分の能力では勤まらないと一瞬でも思わなかったんだろうか?
3割くらいそうなのだが
世間にいるのはおかしくないが
大学の事務職員にいたらおかしいだろ
偏差値40が大学でやれる仕事は
掃除のおばさんか学食のおじさんくらいだ
教育の力で何でもできるとか無意味だろう
それにしてもこの学長はマネージャーとしては失格だな。
コピー機の選定とか筆記用具とか偏差値40でもなんら問題無いだろ
結果として問題があったんだから
偏差値40でも問題ないという擁護は成り立たない
同程度かそれ以下のバカだと自白してるのと同じよ
そうかなぁ
ハサミを投げつけるなんて
もし目に突き刺さったら莫大な損害賠償を請求されるし
手足のどっかに刺さっただけでも傷害罪で逮捕されるような事案でしょ
犯罪者スレスレの行為をしてんのに研究者として優秀なら問題ないと考える君もどうかと思うね
研究さえできれば指導能力や人格はどうでもいい。
優秀な研究者ほど,自分でやりたがるから。
人任せにして文句は言わないな。
ただの教授ならそれでもいいんだけどね
もし処分したら、この教授は次の仕事先に異動するだけ。
残念ながら才能はあるので、引く手あまたなんだよね。
まだまだありそう
Source: 芸能情報ニュース
最新情報