-
【AKB48】宮脇咲良・田野優花、総選挙の立候補制について意見「メンバーの不参加はおかしい」
投稿日 2017年6月4日 22:30:33 (芸能総合)
宮脇は「やっぱりAKB48グループにいるからには、総選挙に背を向けちゃダメだと思うんです」と言い、田野も「やむを得ない事情がない限り、AKB48メンバーが総選挙に参加しないのは、どこかおかしいですよね」と話しました。
全員出馬のルールから、個々の自由意思による立候補制に変わったのは、13年の第5回から。それから4年。年々、不出馬のメンバーが増えてきて、今年は知名度の高いメンバーも出馬しません。
立候補制についてメンバーが意見することは、どこかアンタッチャブルな雰囲気が長らく続いていましたが、ついに2人が賛否両論を承知で声を上げた形です。
実は、立候補者の多く、そしてこの2人も「できることならば総選挙は避けたい。仲間内で順位付けされるのは、本当につらいです」というのが本音です。
総選挙も9回目で、すっかり世間もまひしていますが、そもそも人気の順位付けは、芸能界では長らくタブーとされてきました。メンバーにとっては、残酷な現実を突きつけられる瞬間です。
あるメンバーは「結果に心から喜べる人なんて、ほんのひと握り。本当は1位の人だけなのかもしれません」と言います。宮脇は「総選挙期間中は、毎日不安で、気持ちもずっと落ち込んでます」と打ち明けてくれました。
SKE48須田亜香里のように総選挙で好成績を出して、一タレントとして格を上げた子もいますが、ほとんどは悔し涙で終わります。そんな苦しい戦いと分かっていても、メンバーたちは立候補したのです。
前向きな出馬理由を挙げるとしたら「総選挙でランクインして知名度を得たい。チャンスのきっかけにしたい」ということです。
ただ、昨年4位の宮脇は、今年は難しい立場です。同5位柏木由紀と同4位山本彩が、出馬を辞退しました。
「もしも4位に上がっても『単なる繰り上げでしょ』とケチがついてしまいます。その上の3強(指原、渡辺、松井)との差は大きいですから例年以上につらい立場で、総選挙への個人的な意義を見失いそうになります」と吐露しました。
田野は昨年、5回目にして初めて圏外に落ちました。ただ、その後の1年間は惨敗結果を引きずらずに、ソロでのCM、映画初主演、ミュージカル出演と、目覚ましい活躍を果たしました。
もはや、今年の2人には「より知名度を上げる。チャンスのきっかけにする」という前向きな理由は、特に見いだせない状況です。
事実、ファンの間では「田野にはもう総選挙は不要でしょう」と、不出馬がうわさされるほどでした。それでも2人は立候補したのです。
「総選挙はファンの方々と信頼を築いて、きずなを深められる大切な場です」(田野)。
「AKBにとって総選挙は、なくてはならない最大のイベント。参加しない人がいると、世間からも冷めたイベントとして見られてしまうかもしれません。グループを盛り上げるためにも、出なくちゃいけないんです」(宮脇)。
2人とも、今の自分があるのは、グループや応援してくれるファンのおかげと話す。それらのためには、個人的な思いで楽な逃げ道を選ぶわけにはいかないと、考えていたのです。
現実的には、自分が得する総選挙にはならないのかもと分かっていても、立候補したのです。だからこそ、冒頭の発言には、人一倍の説得力がありました。
ちなみに、田野は1度もファンに「投票してください」とは訴えていません。ファンに生活に無理をきたしてまで投票してもらうことは、憚(はばか)るからのようです。
ただ、総選挙のために積極的に積立貯金をして投票に注ぐファンは、実際に存在します。私は、それがそのファンの楽しみやエンターテインメントになっているのですから、他人がとやかく言うことではないと考えています。
話を本筋に戻します。もちろん、立候補制である限りは、不出馬が否定されるものではありません。ただ、17日の沖縄の舞台に上がる322人は、非情な現実と向き合おうとしているだけでも、まずは尊いといって良いのではないでしょうか。
そして、総選挙は、見た目はか弱いアイドルたちが、並々ならぬプレッシャーと戦う場だからこそ、聴衆の心を打つリアルなドラマが生まれるのです。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170602-01832360-nksports-ent
HKT48 宮脇咲良
AKB48 田野優花
(エーケービー フォーティエイト)は、日本の女性アイドルグループである。秋元康のプロデュースにより、2005年12月8日に誕生した。
概要
東京・秋葉原(東京都千代田区外神田)に専用劇場「AKB48劇場」(エーケービーフォーティエイトシアター)を持ち、「会いに行けるアイドル」をコンセプトとしてチームごとに日替わりで、ほぼ毎日公演を行うことを特徴としている。
AKB48 – Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/Wikipedia
宮脇ってこうやって上の人間に取り入ってったんだろうな
ゴリゴリの整形おばけにされちゃったけど
どんなに不人気でも事務所メンは仕事もらえるからいつまでもダラダラ居座り続けるし
グループ内の人気なんてどうでも良いけど肩書きは使いたいから
選挙みたいに当選しないと一人前じゃないとか言うのとは違う。
総選挙なんだから全員参加じゃないとやる意味ないわな
秋元は損失を受けるからな
そういうことだな
誰かさんよっぽど調子こいてたんだな
こんなこと言う若手がいたらムカつくだろうなw
坂道ばっかじゃん
私は営業やりませんみたいなもんだよな
売上げの営業努力もしないでお給料どろぼう
選挙出なくても現役OKを認めるからグダグダに
確かに不参加はおかしい
ぶっちゃけそれありだよな
3年連続圏外は解雇すりゃいい
/under.js
Source: 芸能情報ニュース
最新情報