-
【ネット依存症】学校行かずゲーム16時間、注意した女性にキレて襲いかかる「うるせえ」「死ね」「ゲームにはオーラがある」
投稿日 2018年5月6日 07:30:41 (芸能総合)
歴史的な寒波が東京を襲った1月下旬、都内在住の女性(44)は自宅アパート前にとめた乗用車で夜を明かした。
車内は零下8度。息で窓が真っ白になった。でも、自宅に戻るのが怖くて寒さに耐えた。
自宅には、面倒をみている当時中学3年の男子生徒(15)がいた。
学校にも塾にも行かずに家でスマートフォンのゲームばかりしているのをとがめたら、キレて襲いかかってきた。
「うるせえ」「死ね」
髪をつかまれてひきずり回され、殴る蹴るの暴行を受けた。身の危険を感じ、家を出た。
暴力は日常茶飯事だった。肋骨(ろっこつ)にひびが入ったり、腰を痛めて動けなくなり救急車で運ばれたりした。椅子を投げつけ、壁や家具はボコボコだ。
男子生徒は「ゲームにはオーラがある」という。はまっていたのはキャラクターを集めて育て、対戦させるオンラインゲーム。
常にバージョンアップされて新しいキャラが次々に登場し、終わりがない。ネットを介して見知らぬ人とつながり、一緒に戦ったり敵になったりする。
「まったく飽きなかった」
やめたいと思ってもネットゲームをやり続けてしまう。不登校になり、食事する時もスマートフォンを手放さなかった。
朝まで16時間続けてしまうことも。注意されると、キレて家族に手を上げることもあった。
やめたいと思ってもネットゲームをやり続けてしまう。不登校になり、食事する時もスマートフォンを手放さなかった。朝まで16時間続けてしまうことも。注意されると、キレて家族に手を上げることもあった。ネット依存症の疑いがある中高生は全国に約52万人に上るといわれる。その実態をみた。
https://www.asahi.com/articles/ASL4J34NBL4JULBJ002.html

一緒にゲームやらんと分からん、女じゃこういうの諭しても聞かないと思う
これは一理ある
ゲームとかそんなに面白いのかね。持ってるけどもうそんなはまらねえわ。
怖くて結婚なんてできねーよな
なにせ2ちゃんやってる俺だもん
お前らも絶対子供なんて作るなよ
ゲームに限らず、夢中になってるものを壊されるとムカつく気持ちは分かるな
それを有効活用できる術を見つけると化ける
このゲーム依存症のやつと大して変わらんだろw
他の事やれば成功する
家庭環境からしてマトモな方だと思うがな
こいつはそれがゲームだっただけだ
取り上げたら生きている意味を失うからやめとけ
暴力振るうまでになったら中毒症状だから少し修正が必要だよ
まだ更正できると思うけど、この手のは関係者全員の意思の問題だからな
もうゲームのほうで食べていけるようになるしかない
ゲームの世界のほうが良いよな
記事のリアル部屋とか、きたねぇ和室だしなw
オンゲーの状況が現実に反映されるようなものができたら
彼らも生産的な存在になれるかもしれんな
現実はより複雑だから無理じゃないの
結局仕事するのと変わらないと思う
サービス終了になった暁には、絶望して自殺するんじゃないか?w
今後どうしたらいい?
とりあえずぶん殴った後にスマホぶち壊せば解決やで┐(´д`)┌
ソシャゲにハマって学校行かないはないわ。
放っとけ放っとけ
ゲームできないようにしてくれるだろ。
施設に入れるしか無いわ
Source: 芸能情報ニュース
最新情報
