-
スルガ銀行からヤバイLINE流出、上納金は下請1社員あたり年会費12万円VISAブラックカード加入で納付
投稿日 2018年8月22日 14:30:36 (芸能総合)
スポンサードリンク
1 :名無しさん@涙目です。 2018/08/21(火) 12:32:38 ID:8I/g37DY0.net
スルガ銀行による不正融資問題が世間を騒がせる中、“第二のかぼちゃの馬車”と呼ばれている事件があります。
その名は「ガヤルド事件」。
ねとらぼ編集部では、被害に遭ったオーナー達の証言(前編)をもとに、スルガ銀行、ガヤルド元従業員、販売会社を直撃。
事件はなぜ起こったのか、シリーズ後編では業者側から見た事件の真相に迫ります。
(後略)
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1808/20/news044.html
4 :名無しさん@涙目です。 2018/08/21(火) 12:35:38 ID:8I/g37DY0.net
シリーズ前編では、被害者オーナー達から「販売会社X社にも責任がある」との声が噴出していた
販売会社X社ですが、代表が「身の潔白を証明したい」と編集部の取材に応じました。
販売会社X社ですが、代表が「身の潔白を証明したい」と編集部の取材に応じました。
――まず販売会社の立ち位置を簡単に教えてください。
X社:販売会社は、サブリース会社の物件を顧客に紹介するのが仕事です。契約が成立すれば、
サブリース会社から報酬が支払われます。
――スルガ銀行絡みのサブリース案件を取り扱うようになったのはいつごろからでしょうか。
X社:2016年の7月ごろからです。当時スマートデイズ(旧スマートライフ)はシェアハウスで
業績を伸ばしていたのでとても有名でした。東京でのサブリースの利回りが平均4~5%のところ、
かぼちゃの馬車は7~8%に設定していましたから、成り立てばかなり良い条件だったと思います。
スルガ銀行からも「スマートデイズという売り主がいる」と紹介されました。
5 :名無しさん@涙目です。 2018/08/21(火) 12:36:17 ID:8I/g37DY0.net
――ガヤルドについてはいかがでしょうか。
X社:ガヤルドもスルガ銀行ミッドタウン支店からの紹介です。
もともと面識はありませんでしたが、スルガ銀行が融資をする物件ということで、安心して顧客に紹介できるだろうと考えていました。
しかし結果的に弊社も信用を失うこととなってしまいました。
55 :名無しさん@涙目です。 2018/08/21(火) 14:55:32 ID:Q9Pa5Yob0.net
>>1
図がわかりにくい
図がわかりにくい
3 :名無しさん@涙目です。 2018/08/21(火) 12:33:33 ID:ZHDGZ+hU0.net
リボ払いもいいぞ
6 :名無しさん@涙目です。 2018/08/21(火) 12:36:28 ID:B8+2+jDi0.net
ただのヤミ金業者だったな
7 :名無しさん@涙目です。 2018/08/21(火) 12:37:25 ID:2EIEZg/I0.net
もうここに関してはいつ解体されるかしか興味ないわ
8 :名無しさん@涙目です。 2018/08/21(火) 12:37:49 ID:NR/wW8Vd0.net
銀行がヤミ金と組んでるの?
9 :名無しさん@涙目です。 2018/08/21(火) 12:38:35 ID:e1P05VEi0.net
金融庁は見せしめに潰せよ
地銀とか要らないだろ
地銀とか要らないだろ
16 :名無しさん@涙目です。 2018/08/21(火) 12:40:33 ID:HkKMYzMX0.net
思考回路がヤミ金以下かもしれん
回収できないサブリースに融資してるしw
回収できないサブリースに融資してるしw
20 :名無しさん@涙目です。 2018/08/21(火) 12:42:25 ID:iW/Qd8AP0.net
物件会社もグルに決まってるだろアホか。
食い物にされる方もされる方だが、決して寄生虫共が正しいわけではない。
食い物にされる方もされる方だが、決して寄生虫共が正しいわけではない。
21 :名無しさん@涙目です。 2018/08/21(火) 12:42:48 ID:QkUcNmcg0.net
暴力団のフロント企業かよ
25 :名無しさん@涙目です。 2018/08/21(火) 12:46:00 ID:lLu3FuoL0.net
ここなんで潰れないの
口座情報書き換えってやべーだろ
口座情報書き換えってやべーだろ
29 :名無しさん@涙目です。 2018/08/21(火) 12:51:31 ID:Uv0MtuDkO.net
なんでこの会社が未だに銀行できてるのか不思議
31 :名無しさん@涙目です。 2018/08/21(火) 12:52:35 ID:wEPpEvu90.net
次々悪事が表に出て来てるのに静かだな
35 :名無しさん@涙目です。 2018/08/21(火) 12:56:30 ID:fqPSaW5Y0.net
どんどん悪事が出てくるな
早めに解約しといて良かったわ…
早めに解約しといて良かったわ…
39 :名無しさん@涙目です。 2018/08/21(火) 13:07:39 ID:1fmN3nLi0.net
ヤクザに乗っ取られたんだろな
41 :名無しさん@涙目です。 2018/08/21(火) 13:09:56 ID:5Tr3No1E0.net
スルガ銀行が金借りてくれって言ってたけど、借りなくて正解だったみたいだな
銀行被害にあうところだった
銀行被害にあうところだった
45 :名無しさん@涙目です。 2018/08/21(火) 13:26:35 ID:KpCG7Dsn0.net
早く廃業にしてまえよ。んで責任とらせろよ。
50 :名無しさん@涙目です。 2018/08/21(火) 13:50:22 ID:bu8lPVVw0.net
なんで指導入らないの?
54 :名無しさん@涙目です。 2018/08/21(火) 14:39:51 ID:2qThUrru0.net
企業が信頼失ったら終わり
57 :名無しさん@涙目です。 2018/08/21(火) 15:05:29 ID:y/we2kuj0.net
そんなの審査通るんか?
59 :名無しさん@涙目です。 2018/08/21(火) 15:35:53 ID:8XCV8rDs0.net
与信保証を銀行がやれば通るんだろうな
64 :名無しさん@涙目です。 2018/08/21(火) 16:10:39 ID:e5qQ2YIl0.net
この他の問題も見てると取り付け騒ぎになりそうだけどな
68 :名無しさん@涙目です。 2018/08/21(火) 16:38:51 ID:9AH8dAuK0.net
金融庁は早くスルガを取り潰せよ!さっさとやれ
69 :名無しさん@涙目です。 2018/08/21(火) 16:51:38 ID:VFBMfJaQ0.net
地銀をここまで叩くってことはどっかメガバンもこういうの抱えてる可能性あるかもしれない
どこもバブル崩壊後にサラ金や怪しいリース屋とかを傘下に入れて脛に傷を持ってるからなあ
どこもバブル崩壊後にサラ金や怪しいリース屋とかを傘下に入れて脛に傷を持ってるからなあ
70 :名無しさん@涙目です。 2018/08/21(火) 17:31:42 ID:b6PqdHvU0.net
これスルガだけじゃ無く他の銀行も似たような事やってるだろ。
表に出ないだけで。
表に出ないだけで。
Source: 芸能情報ニュース
スポンサードリンク
最新情報
