-
【ちょっと言い過ぎました・・】レーダー照射問題、韓国政府の反論動画に海自OB「断交で結構」と失言へ
投稿日 2019年1月10日 12:32:08 (芸能総合)

「断交状態になっても、海自は困りません」
さて、こうした韓国側の反論や動画を、海自OBはどのような気持ちで受け止めたのだろうか。質問すると、「脱力ですかね」という答えが返ってきた。
「もちろん動画は見ました。何というか……失笑することも困難でしたね。一言で切って捨てれば、明確な反論は何もなかった。全て疑問形で問いかけているだけで、
『レーダー照射をしていない』という事実は提示されなかった。現役の海自自衛官も、怒りを通り越して呆れているようです。『いつまで論争をやっているんだ』と、相手にするだけ無駄という声が漏れています」
動画の中には、わずかながら“ファクト”を指摘した部分もある。だが、以下のような事実から、その信憑性も疑わしいという。
「海上自衛隊も韓国海軍も、第2次大戦後の冷戦構造で、アメリカ海軍の“下請け”として整備された歴史を持ちます。ただ韓国は北朝鮮と対峙しているため、
陸軍と空軍が主体です。逆に日本は、旧ソ連と海を挟んで睨み合っていたこともあり、海自の拡充に力を注ぎました。日本の海上自衛隊は今では、米露中に次ぐ世界第4位の“海軍力”を有しています。
そして、韓国海軍の幹部は海自で研修を受けているという事実を、ここで指摘しておきたいですね」
海自OBは「韓国海軍の幹部には立派な人格者も多いのです」とした上で、その宿痾は「国内世論をあまりにも気にしすぎること」と指摘する。
その実例を1つ、ご紹介しよう。産経新聞(電子版)は16年1月、「海自と韓国海軍が共同訓練 韓国、『自衛隊アレルギー』に配慮し非公表求める 昨年12月、ソマリア沖」と報じた。
見出しの通り、部隊同士の親善交流を目的として米日韓の3隻による共同訓練を計画したところ、任務が生じた米駆逐艦が参加を中止。日韓の2隻での訓練を実施したため、
国内世論を気にした韓国海軍が海自に非公表を求めた、という内容だ。
「一事が万事、この調子です。
海上自衛隊と韓国海軍が断交状態になったとしても、我々は困りません。
まあ、韓国海軍も困らないんでしょうが、我々の“親分”であるアメリカ海軍としては、
海自と韓国海軍が険悪だと東アジア防衛上の重大な支障になります。
日米韓の3海軍による協調に問題が生じているのは事実で、中国の海軍力が急激に増強している状況を鑑みると、『韓国、何をやってるんだ』というのが、我々海自の本音です」
実は韓国の「反論」動画には、ちゃっかりと“落としどころ”も提示されているという。終盤に表示される「実務協議を通じて事実確認手続きに入らなければならない」(毎日新聞の動画より)という字幕だ。
「国内世論を異常に気にする韓国海軍は、表向きは海自と敵対するしかありません。あの動画の真のメッセージは、
『海自と韓国海軍による実務協議ではレーダー照射を謝罪する用意もあります。その代わり、色々なことを内密にしてください』というものでしょう。
ただ、それに応じるかどうかは、海自が決められることではありません。あくまでも政府が、最終的には官邸、つまり安倍首相が決断することです」https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190107-00554636-shincho-soci&p=3
仮に韓国海軍が韓国国民に秘密裏に海上自衛隊に謝罪しても、それが秘密裏の謝罪なら意味がない。
韓国海軍は韓国国民に「日本が謝罪したから許してやった」みたいなことになる。
そうなると世界的に恥をかくのは海上自衛隊であり日本である。
非公式な謝罪などいらない
公式に謝罪ができないなら断交やむなし
そうしないとこの先もずっと舐められる
http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/
平和は勝ち取るものです。拡散も含め、ぜひよろしくお願い致します。
なくなったら日本のメーカーが作ってくれる
いや、どんどん言うべき
みんなで言って本当に断交になるようにするべき
言っておくけど別に同盟国同士ではないからな?
間にアメリカが居るってだけ
責めるのはそっちじゃない
相手に道を誤らせたんだろ
そういうのもうやめろや
そんなことしたら次からまた謝罪を求めてくるぞ
非公表で謝る、穏便に済ませる、日韓友好に配慮 ←これがキングオブ糞な対応
世界的な反感買うだけでメリットなし
世界中が日本可哀想としか思わないだろ
その前に焦土化だろ
レッドチームには何も与えない
ネトウヨおわたw
本人がポリコレ棒でぶっ叩かれるぞって意味じゃ
逆恨み民族だから対応難しいよ
向こうから言わせないと永遠と愚痴るぞ
却下
内密とかアホか
困るのあっちでしょ
まあ内密にしたら
我々は悪くないので謝罪はしていない
自衛隊が低空飛行を謝罪した
と言いだし
約束はあっさり反故にするいつものパターンで
永久ループするのが見えてる
徴用工の事もあるし日韓関係にある程度の変化は生じると思うぞ
自分らの口からは言えないから安倍さん任せた!みたいな
日本政府もこの件を動画で世界中に公開したからには、それなりの制裁をやるつもりで動いてんだろうし
GSOMIAとかいう日米韓の軍事協定が白紙になるかもね
米国も同意の上で成り行きを見守ってる感じ
second floor なんて困りそう
自衛隊や防衛省の内側に嫌韓感情が充満したというのは今後細かい対応に差が出てくるだろうね
断交で結構
同盟は失効
再び始まる大統領の連行?
正確には韓国側が日本に対してだな
Source: 芸能情報ニュース
最新情報