-
警視庁「飯塚を逮捕しないのは上級国民だからではない。ルールに則って今後も捜査する」
投稿日 2019年4月24日 19:32:15 (芸能総合)
スポンサードリンク
1 :名無しさん@涙目です。 2019/04/24(水) 11:56:09 ID:vrDSSe270.net

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190423-00000584-san-soci
捜査関係者は、警視庁が逮捕していない理由を「飯塚元院長の入院」と説明する。飯塚元院長は事故の衝撃で胸部を強く打ち骨折、救急搬送された。
刑事訴訟手続きについて定めた刑事訴訟規則は、容疑者逮捕の必要性を「逃亡や証拠隠滅の恐れがある場合」としている。
入院で元院長の所在が確認されていることに加え、警視庁は現場で目撃証言を集め、事故車両を押収している。
これらの状況から、飯塚元院長が現時点で証拠隠滅を図る恐れがないと判断したとみられる。
一般的に交通死亡事故では、現行犯逮捕されることが多いが、任意で捜査が進んだ場合でも、
在宅起訴され、刑事裁判で執行猶予が付かずに実刑判決となることもある。
東京都立川市の病院で平成28年、80代の高齢女性が車を暴走させ、2人が死亡した事故では逮捕が見送られた。
しかし、東京地裁立川支部は30年、女性に禁錮2年の判決を言い渡した。
警視庁の捜査関係者は「ネット上で批判的な意見があることは把握している。
ただ、元官僚だったというのは事故からしばらくたって明らかになった事実で、指摘は当たらない。ルールにのっとって今後の捜査を進める」と話している。
92 :名無しさん@涙目です。 2019/04/24(水) 12:33:10 ID:c77hg9dv0.net
>>1
>ただ、元官僚だったというのは事故からしばらくたって明らかになった事実で、指摘は当たらない。
>ただ、元官僚だったというのは事故からしばらくたって明らかになった事実で、指摘は当たらない。
これは合理的な説明だな。
128 :名無しさん@涙目です。 2019/04/24(水) 12:44:43 ID:XW0koalV0.net
>>1
いや、今すぐに逮捕しろよ
舐めてんのか?
いや、今すぐに逮捕しろよ
舐めてんのか?
3 :名無しさん@涙目です。 2019/04/24(水) 11:57:00 ID:q2faVfSm0.net
社会からの圧力が思ったより強かったので慌てて言い訳
警察によくあるパターン
警察によくあるパターン
5 :名無しさん@涙目です。 2019/04/24(水) 11:57:50 ID:r1nwPius0.net
元官僚だったからまだ逮捕してない
23 :名無しさん@涙目です。 2019/04/24(水) 12:09:09 ID:D4UrUzGr0.net
下級国民の時も罪を認めてて逃亡の恐れがなかったら逮捕しなきゃいいだけなんだけど
とりあえず逮捕するよね警察
とりあえず逮捕するよね警察
25 :名無しさん@涙目です。 2019/04/24(水) 12:09:47 ID:6ONd1O0/0.net
上級国民そのものを否定しろよ
28 :名無しさん@涙目です。 2019/04/24(水) 12:11:13 ID:7bIpFjbG0.net
そりゃそう言うわな
上級国民だから特別扱いさせていただきますなんて言うわけねーだろよ
上級国民だから特別扱いさせていただきますなんて言うわけねーだろよ
30 :名無しさん@涙目です。 2019/04/24(水) 12:11:44 ID:vMH9tQ3d0.net
ほとぼり冷めたら、捜査してるふり終了
36 :名無しさん@涙目です。 2019/04/24(水) 12:13:55 ID:PR1raRFn0.net
そもそも大事なのはその先の起訴して裁判してなんだから逮捕のタイミングなんて些事で騒ぎすぎ
だからお前ら下級愚民のママなんだよ
だからお前ら下級愚民のママなんだよ
40 :名無しさん@涙目です。 2019/04/24(水) 12:15:25 ID:MUqjF2Jx0.net
勲章授与者は除外というルールがあるから
それでやってるだけだな
それでやってるだけだな
59 :名無しさん@涙目です。 2019/04/24(水) 12:23:05 ID:JV2mssEC0.net
上級国民の考えはわからんが、奥さん自殺しないように監視しろよ
57 :名無しさん@涙目です。 2019/04/24(水) 12:22:29 ID:K/kjWIwx0.net
この人て元官僚の中でもかなりの上位だよな
73 :名無しさん@涙目です。 2019/04/24(水) 12:26:28 ID:EpXXeAPR0.net
警察を監視する組織が必要やな
104 :名無しさん@涙目です。 2019/04/24(水) 12:36:55 ID:ltjlObdn0.net
上級国民は逮捕しないルール
それに則ってるだけ
それに則ってるだけ
112 :名無しさん@涙目です。 2019/04/24(水) 12:40:22 ID:tktpls9I0.net
フェイブック消したり携帯解約は証拠隠滅じゃないのか
118 :名無しさん@涙目です。 2019/04/24(水) 12:42:18 ID:mUKrS6pp0.net
>>112
該当事件に関する証拠隠滅ではないな
該当事件に関する証拠隠滅ではないな
119 :名無しさん@涙目です。 2019/04/24(水) 12:42:23 ID:YVrgbLDx0.net
ルールに則って捜査をするのなら退院と同時に逮捕だよな警視庁さん
131 :名無しさん@涙目です。 2019/04/24(水) 12:45:13 ID:Z7FHuXTp0.net
法律に則って
でないところが味噌なんだろうな
上級国民に対するルールが別に定められているんだろう
でないところが味噌なんだろうな
上級国民に対するルールが別に定められているんだろう
134 :名無しさん@涙目です。 2019/04/24(水) 12:46:10 ID:1xBlcq960.net
逮捕すると何が不都合なわけ?
このままだとこの人だけでなく叙勲の価値も下がるけど
このままだとこの人だけでなく叙勲の価値も下がるけど
147 :名無しさん@涙目です。 2019/04/24(水) 12:51:52 ID:DBGbTmCS0.net
そのうちご遺族の方々の心情を考えてあまり騒ぎ立てないように
とか言って鎮静化を図ろうとしそうだな
とか言って鎮静化を図ろうとしそうだな
170 :名無しさん@涙目です。 2019/04/24(水) 13:11:10 ID:U4+Qq7C30.net
いくら悪質でも交通事故での殺人は逮捕しなくても良いって事なの?
逮捕する場合は逃亡と証拠隠滅の可能性がある場合のみ?
逮捕する場合は逃亡と証拠隠滅の可能性がある場合のみ?
141 :名無しさん@涙目です。 2019/04/24(水) 12:49:37 ID:MUr3j2sH0.net
コネがあれば、間違いなく罪は軽くなる。
現役刑事が言ってた。
現役刑事が言ってた。
172 :名無しさん@涙目です。 2019/04/24(水) 13:13:01 ID:tGew7chA0.net
こういうことしてるから警察の上層部なんか信用出来ないんだよ。
現場は正しい人いっぱいいるのにな。
現場は正しい人いっぱいいるのにな。
175 :名無しさん@涙目です。 2019/04/24(水) 13:15:42 ID:6AeqqFP+0.net
「総合して」が警察にとって都合がよすぎるワードだよ
こと言葉をつければ詳細な説明をしなくてもいいからな
こと言葉をつければ詳細な説明をしなくてもいいからな
229 :名無しさん@涙目です。 2019/04/24(水) 13:55:10 ID:Gi3w0A890.net
加害者をさん付けのインパクトがでかすぎる
せめて氏とかつけろよ
せめて氏とかつけろよ
232 :名無しさん@涙目です。 2019/04/24(水) 14:08:01 ID:e1JkblfQ0.net
マスゴミこぞって元院長呼びは何なんだよ
被疑者か容疑者と呼べよ
被疑者か容疑者と呼べよ
241 :名無しさん@涙目です。 2019/04/24(水) 14:19:44 ID:f9fsQvIW0.net
逮捕と処罰を混同してる人が多いことに驚くわ
242 :名無しさん@涙目です。 2019/04/24(水) 14:20:31 ID:+JpovinK0.net
>>241
それだけ曖昧な基準で逮捕や起訴があるからだね
それだけ曖昧な基準で逮捕や起訴があるからだね
248 :名無しさん@涙目です。 2019/04/24(水) 14:28:04 ID:YhsyLp1A0.net
>>242
事案によって状況が全く違うから、法律で指針だけ決めて裁判てものがあるんだよ。
事案によって状況が全く違うから、法律で指針だけ決めて裁判てものがあるんだよ。
156 :名無しさん@涙目です。 2019/04/24(水) 12:57:18 ID:H1MZtFTF0.net
ルールに則ってというならそのルールを明確に全国民向けに広報しろよ
その釈明の時間で出来るだろ
その釈明の時間で出来るだろ
Source: 芸能情報ニュース
スポンサードリンク
最新情報