-
牛丼チェーン吉野家 1080円と安価なハイボール飲み放題店舗を導入 ※60分間
投稿日 2019年6月19日 17:30:25 (芸能総合)
スポンサードリンク
1 :名無しさん@涙目です。 2019/06/18(火) 09:41:46 ID:TVy+YA7h0.net

吉野家が60分ハイボール呑み放題店舗を導入。ファストフードチェーンの"時短飲み"ブームが到来!
吉野家が60分ハイボール呑み放題店舗を導入! 客の反応は?
牛丼チェーン吉野家が、時短ながら1080円と安価な飲み放題店舗を導入。さらに、あまり飲みのイメージのないうどんチェーン丸亀製麺も
30分飲み放題を実施するなど、"時短飲み放題"が広がりを見せている。その実態を調査してみた!
■ファストフードチェーンで"時短飲み放題"急増中
牛丼チェーン「吉野家」が5月、都心の一部店舗限定で「60分ハイボール飲み放題」のサービスを試験的に開始! 調べてみると、
ほかにも「丸亀製麺」「餃子の王将」「フレッシュネスバーガー」「ケンタッキーフライドチキン」などのファストフードチェーンが、
すでに一部店舗で時短飲み放題を実施していることがわかった。
なぜファストフードチェーンで増えているの? 店舗経営コンサルタントの佐藤昌司氏はこう解説する。
「ここ数年、ファストフードチェーンは『ちょい飲み』により、夜の時間帯の集客&新規顧客獲得を行なってきました。結果、『ファストフード店でも
お酒を楽しめる』という考えは定着してきましたが、一方で、『ちょい飲み』では大きな売り上げの伸びが期待できないという問題点も。
そこで次の一手として時短飲み放題を始める企業が増えてきたと考えられます」
https://www.excite.co.jp/news/article/Shueishapn_20190618_109116/
2 :名無しさん@涙目です。 2019/06/18(火) 09:42:23 ID:kvwIrQpc0.net
なんでそんなにお酒飲みたいんだろ?
10 :名無しさん@涙目です。 2019/06/18(火) 09:46:48 ID:kUvn8eTz0.net
>>2
下戸には一生分からんよ
下戸には一生分からんよ
12 :名無しさん@涙目です。 2019/06/18(火) 09:47:28 ID:Bi4QYlpO0.net
>>2
酒飲まない人生って楽しい?
酒飲まない人生って楽しい?
18 :名無しさん@涙目です。 2019/06/18(火) 09:49:12 ID:kvwIrQpc0.net
>>12
酒は飲むけど、流石に吉野家じゃ飲まないわw
酒は飲むけど、流石に吉野家じゃ飲まないわw
89 :名無しさん@涙目です。 2019/06/18(火) 10:43:10 ID:QWjlHsCR0.net
>>2
忘れてしまいたいことがあるんだよ(´・ω・`)
忘れてしまいたいことがあるんだよ(´・ω・`)
4 :名無しさん@涙目です。 2019/06/18(火) 09:43:10 ID:RgeV68io0.net
他に何も頼まなくていいの?
5 :名無しさん@涙目です。 2019/06/18(火) 09:43:57 ID:d/TT5Jzl0.net
ただでさえ糞な客層がますます糞になるのか
9 :名無しさん@涙目です。 2019/06/18(火) 09:46:18 ID:Fri+Q5l60.net
規制されるタバコの一方で酒は広まる
16 :名無しさん@涙目です。 2019/06/18(火) 09:48:20 ID:hb6ubgpl0.net
>>9
入口からタバコの灰皿撤去するくらいなのにね
入口からタバコの灰皿撤去するくらいなのにね
14 :名無しさん@涙目です。 2019/06/18(火) 09:48:02 ID:OPqsCQSt0.net
回転率下がるから、吉野家最大唯一の売りの利便性がなくなるじゃん
19 :名無しさん@涙目です。 2019/06/18(火) 09:50:19 ID:Ze1oLF7I0.net
吉野家で飲みたくない
26 :名無しさん@涙目です。 2019/06/18(火) 09:51:24 ID:5boUGiKM0.net
何をつまみに飲むんだよ
34 :名無しさん@涙目です。 2019/06/18(火) 09:54:43 ID:QbozBZD20.net
>>26
ほんまにコレ。
やるんだったらつまみになりそうなもんもっと増やさないと意味ないだろ
ほんまにコレ。
やるんだったらつまみになりそうなもんもっと増やさないと意味ないだろ
36 :名無しさん@涙目です。 2019/06/18(火) 09:55:35 ID:WpCHvmTn0.net
>>26
紅ショウガ
紅ショウガ
33 :名無しさん@涙目です。 2019/06/18(火) 09:54:36 ID:ljYd5pjV0.net
都会ならいいかな
うちは田舎だから交通機関がない
吉野家で飲むためにタクシー乗らない
うちは田舎だから交通機関がない
吉野家で飲むためにタクシー乗らない
47 :名無しさん@涙目です。 2019/06/18(火) 09:59:11 ID:aSye2ehO0.net
これ自体は良いと思うけど混んでる時間にこれ頼まれたら回転率めっちゃ悪くならないか
61 :名無しさん@涙目です。 2019/06/18(火) 10:08:35 ID:R1H3NhfI0.net
普通の牛丼客と酒飲み客が混在するってこと?
雰囲気悪そうだなあ。個人的には行きたくない。
雰囲気悪そうだなあ。個人的には行きたくない。
65 :名無しさん@涙目です。 2019/06/18(火) 10:11:51 ID:Uia7g8ZL0.net
>>61
そういうお上品なお客様は切り捨ててんだから行かない方がいいよ
馴染めず浮いてチラ見されて不快な思いするだけ
そういうお上品なお客様は切り捨ててんだから行かない方がいいよ
馴染めず浮いてチラ見されて不快な思いするだけ
64 :名無しさん@涙目です。 2019/06/18(火) 10:11:29 ID:6wGiRBn/0.net
吉野家で酒飲んでるやついたら笑う自信あるわw
スシローでもいたけどきつかった。
スシローでもいたけどきつかった。
91 :名無しさん@涙目です。 2019/06/18(火) 10:44:27 ID:4ddx3FD40.net
焼酎のほうがいいんじゃない
紅しょうが割りとかできそうだし
紅しょうが割りとかできそうだし
66 :名無しさん@涙目です。 2019/06/18(火) 10:12:40 ID:3vIuYaRu0.net
どんどん居酒屋化してくな
86 :名無しさん@涙目です。 2019/06/18(火) 10:36:23 ID:csmB8nGr0.net
レストランで働いてるけどほんとにハイボール厨ホント嫌い
92 :名無しさん@涙目です。 2019/06/18(火) 10:45:30 ID:ui2QFb/40.net
そんな何杯も飲まないから家でゆっくり飲む
94 :名無しさん@涙目です。 2019/06/18(火) 10:47:18 ID:4Uo0xI4o0.net
客層が悪すぎて一般人寄り付かなくなるな
96 :名無しさん@涙目です。 2019/06/18(火) 10:48:07 ID:ui2QFb/40.net
吉野家も迷走してるな?
肝心の牛丼が劣化したから全然行ってないけど
肝心の牛丼が劣化したから全然行ってないけど
109 :名無しさん@涙目です。 2019/06/18(火) 10:53:28 ID:JBgxF7e80.net
何杯飲めるか挑戦するyoutuberいるだろうな
124 :名無しさん@涙目です。 2019/06/18(火) 11:03:33 ID:ScqEnKG80.net
吉野家に60分いるというのも結構辛い
141 :名無しさん@涙目です。 2019/06/18(火) 11:54:39 ID:y4S8yWWA0.net
絡まれるの嫌だわ
すき家いくわ
すき家いくわ
147 :名無しさん@涙目です。 2019/06/18(火) 11:59:49 ID:eJdxgylc0.net
現場帰りの汚い職人どもが群がるじゃねーかよ気持ち悪いな
85 :名無しさん@涙目です。 2019/06/18(火) 10:36:12 ID:zuQL2LtS0.net
ファストフードは客の回転が大切じゃないの?
あぁそんなに客居ないか・・・
あぁそんなに客居ないか・・・
Source: 芸能情報ニュース
スポンサードリンク
最新情報