-
【芸能】<「吉本興業」創業の107年の歴史の中で最大のピンチ!>「ウソ」で潰されたメンツ、相互不信の背景…
投稿日 2019年7月22日 01:30:24 (芸能総合)
【写真】吉本興業の岡本昭彦社長と大崎洋代表取締役会長
一方で、吉本側は、5月に2人が「闇営業」に出席していたことを把握して以降、金銭の受け取りを否定した虚偽発言に振り回された。吉本興業ホールディングス大崎洋会長(65)は、2人が出演するテレビ各局に番組続行を依頼していたがメンツをつぶされた。
◇ ◇ ◇
吉本興業は当初、宮迫と亮以下の芸人を徹底的に守るつもりだった。先月7日発売の雑誌「FRIDAY」が反社会的団体での闇営業を報じる前に、同4日にカラテカ入江慎也(42)を闇営業を仲介したとの理由で契約解消。初動で事態の収拾を図ろうとしていた。
当初、事の成り行きを甘く見て、金の受け取りを否定していた宮迫と亮は、「反社会的団体相手とは知らなかったこと、金銭の受け取りはなかった」と会社に報告していた。吉本興業も2人の証言を信じて動いた。
大崎洋会長は、2人が反社会的勢力から「金銭を受け取っていない」と報告したことを受けて、テレビ各局、スポンサー関係者に番組続行を依頼していた。その後、同8日に2人の発言が虚偽だったことが分かり、完全にメンツをつぶされたという。
週刊誌が7日に発売され、事の重大さに気が付いた宮迫と亮は、翌8日にレイザーラモンHG、ガリットチュウ福島善成と4人で吉本本社に出向き、吉本社員2人、吉本興業の弁護士2人を交えた8人で話し合って、金銭を受け取っていたことを認めた。吉本関係者は「宮迫たちが、調べにうそをついたせいで事態が大きくなった」と話す。
一方で、宮迫と亮は「6月8日に金銭授受を報告したのに、会社がそれを発表したのは24日。その間、番組収録に行っていいのかと確認すると『行ってください』と言われた」と説明。宮迫と亮の主張によると、会社側は金銭授受の事実を8日の時点で知りながら「静観する」として発表を先延ばししたと主張した。
吉本興業は、この日2人が開いた会見前に亮の契約解消も決めた。会見を受けて「今日の会見内容を精査しております。後日、何らかの対応をさせていただきます」とコメントした。
吉本への不信感をにじませながらも、宮迫と亮は「吉本ブランド」の力を強調して「吉本のおかげ」とも口にした。創業の107年の歴史の中で最大のピンチを迎えた。【小谷野俊哉】
7/21(日) 7:01配信 日刊スポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190721-07200996-nksports-ent
写真
むしろ続編希望
わろてんか2で大河できる
この社長らが作ったテレビ局株持ち癒着システムがあるから大丈夫やろな
それが吉本の強みなんだし
もし、こんな局面でカウスが暗躍してたんなら吉本が逆らえないのはよくわかるな
あれの深堀がなかったのも
在京在阪局と深い仲だったと理解できる
所属芸人だけに反社との関係清算求めてもねえ。
初っ端から空回りしてる
一番の責任は詐欺グループの宴会に出席した芸人たちだが、
幹部連中も甘く見ていた責任があるわな。あと事後処理が最悪。
吉本の対応に乗っかってて上手くいかないからって逆恨みしてもな
解雇なったのも金塊事件の写真出たからで完全に宮迫の自業自得や
大阪万博も無理だな
ちゃんと精査して将来に渡って面白いやつだけ雇えよ
無職という身分の自称芸人を名乗るのは勝手
なんで、この騒動の中心人物である入江が会見に参加しなかったのか。
生中継の会見でいろいろ暴露されたら困るのは、吉本だけじゃなかったのでは?
糞見たいな芸人見なくて良いし、テレビ離れも減速するだろ
まんまヤクザが言うことじゃねーか
辞めるに値する行為
さっさと辞めろ
フェアにやれや
ウソつくで問題がややこしくなる
Source: 芸能情報ニュース
最新情報