-
【悲報】 日本一賃金の安い県、確定してしまう…………………………………………………………………
投稿日 2019年8月2日 17:30:40 (芸能総合)
スポンサードリンク
1 :風吹けば名無し 2019/07/31(水) 14:24:08 ID:tAGnewvP0.net
■最低賃金が800円未満の県
・798円
福島
・792円
徳島
・790円
島根 愛媛
・788円
青森 秋田 岩手 山形
鳥取 高知
佐賀 長崎 大分 宮崎 熊本 沖縄
・787円
鹿児島 ←★★★芋★★★
167 :風吹けば名無し 2019/07/31(水) 14:45:00 ID:ZY75Iz0+0.net
>>1
山形「青森 秋田 岩手に1円勝ってるで」
山形「青森 秋田 岩手に1円勝ってるで」
184 :風吹けば名無し 2019/07/31(水) 14:47:03 ID:tAGnewvP0.net
>>167
ホンマやわ
スマンな
ホンマやわ
スマンな
2 :風吹けば名無し 2019/07/31(水) 14:24:22 ID:tAGnewvP0.net
芋さん……w
3 :風吹けば名無し 2019/07/31(水) 14:24:33 ID:tAGnewvP0.net
鹿児島県民って主食がサツマイモらしいな
4 :風吹けば名無し 2019/07/31(水) 14:24:54 ID:00O2uutGp.net
九州やばない?
6 :風吹けば名無し 2019/07/31(水) 14:25:19 ID:qeObKSN00.net
価値無し県
7 :風吹けば名無し 2019/07/31(水) 14:25:38 ID:rDmNt5ME0.net
何で愛知は高めなんや?
13 :風吹けば名無し 2019/07/31(水) 14:26:18 ID:KdIRdAfk0.net
>>7
逆に低いと思うんか
逆に低いと思うんか
37 :風吹けば名無し 2019/07/31(水) 14:29:42 ID:rK7jx6QIa.net
>>7
低いぞ
低いぞ
8 :風吹けば名無し 2019/07/31(水) 14:25:42 ID:2Sou2mMt0.net
沖縄じゃないのかよ
9 :風吹けば名無し 2019/07/31(水) 14:25:56 ID:Yiq2Bocc0.net
南九州と北東北という日本の秘境
11 :風吹けば名無し 2019/07/31(水) 14:26:06 ID:/IA4hWKZ0.net
あと1円だけ頑張って他の県に並ぼうとは思わんのか
35 :風吹けば名無し 2019/07/31(水) 14:29:14 ID:rXnKHQxS0.net
>>11
他のとこがさらに1円上げるぞ
他のとこがさらに1円上げるぞ
114 :風吹けば名無し 2019/07/31(水) 14:37:11 ID:YFcfp9WR0.net
>>35
それずーっと続けて最低賃金1000円達成したらええやん
それずーっと続けて最低賃金1000円達成したらええやん
12 :風吹けば名無し 2019/07/31(水) 14:26:17 ID:b9eKor6F0.net
福岡なんでこんな安いん
29 :風吹けば名無し 2019/07/31(水) 14:28:12 ID:+y1o2zpAp.net
>>12
仕事がないから
だから福岡の男は外に出て行く
仕事がないから
だから福岡の男は外に出て行く
14 :風吹けば名無し 2019/07/31(水) 14:26:29 ID:deQ7dKdWd.net
首都圏東海近畿以外は大変やな
17 :風吹けば名無し 2019/07/31(水) 14:26:48 ID:39sUu3agd.net
さすが趣味火山灰の掃除だけあるわ
18 :風吹けば名無し 2019/07/31(水) 14:27:03 ID:00O2uutGp.net
これ見る限り福岡=岡山くらいやな
19 :風吹けば名無し 2019/07/31(水) 14:27:06 ID:2Sou2mMt0.net
北海道高くないか?
88 :風吹けば名無し 2019/07/31(水) 14:34:31 ID:1BuWGUH16.net
>>19
札幌は人が足りない
その他は第一次産業が強いからバイトやパートがそっちにら流れがち
だから自然と上がってる
札幌は人が足りない
その他は第一次産業が強いからバイトやパートがそっちにら流れがち
だから自然と上がってる
20 :風吹けば名無し 2019/07/31(水) 14:27:11 ID:4DlarQyJM.net
福島は分かるけどなんでほかはこんな低いんや
21 :風吹けば名無し 2019/07/31(水) 14:27:14 ID:tAGnewvP0.net
鹿児島県民「これじゃ克灰袋も買えないんゴ……」
ええんか……w
28 :風吹けば名無し 2019/07/31(水) 14:28:11 ID:xwSMnLboa.net
>>21
おいは恥ずかしくて生きていかれん!
おいは恥ずかしくて生きていかれん!
22 :風吹けば名無し 2019/07/31(水) 14:27:30 ID:ABQSbC3I0.net
やっぱり東京高いな
24 :風吹けば名無し 2019/07/31(水) 14:27:44 ID:RiFZFz1Oa.net
900円以上の県7つで全国平均901円なんで!とか言われてもさぁ
26 :風吹けば名無し 2019/07/31(水) 14:28:04 ID:xFy+4YmX0.net
香川は?
31 :風吹けば名無し 2019/07/31(水) 14:28:34 ID:tAGnewvP0.net
>>26
818円やから800円超えてるで
818円やから800円超えてるで
27 :風吹けば名無し 2019/07/31(水) 14:28:07 ID:m7Ubw3akp.net
わが奈良県よりしょっぱい県ってこんなにあるんやな…
ま、ワイは大阪で働いて大阪基準の給料もらいつつ奈良に住む典型的・奈良府民やから関係ないけどな
ま、ワイは大阪で働いて大阪基準の給料もらいつつ奈良に住む典型的・奈良府民やから関係ないけどな
30 :風吹けば名無し 2019/07/31(水) 14:28:18 ID:k2xuF1Nu0.net
やはり埼玉>>>千葉か
34 :風吹けば名無し 2019/07/31(水) 14:29:14 ID:xFy+4YmX0.net
四国民は福岡広島大阪に逃げるしかないんやね
97 :風吹けば名無し 2019/07/31(水) 14:35:31 ID:ZYMQO3RA0.net
>>34
四国民って福岡移住するんか?
四国民って福岡移住するんか?
109 :風吹けば名無し 2019/07/31(水) 14:36:10 ID:xFy+4YmX0.net
>>97
ほとんどが関西に逃亡する
ほとんどが関西に逃亡する
152 :風吹けば名無し 2019/07/31(水) 14:42:46 ID:ZYMQO3RA0.net
>>109
せやろ?
あんまり福岡行くイメージない
せやろ?
あんまり福岡行くイメージない
40 :風吹けば名無し 2019/07/31(水) 14:29:59 ID:2Sou2mMt0.net
なんで沖縄に逆転されてるん?
104 :風吹けば名無し 2019/07/31(水) 14:35:58 ID:JIgyok/Fa.net
>>40
沖縄は米軍基地マネーでがっぽり稼いでいるからな
沖縄は米軍基地マネーでがっぽり稼いでいるからな
41 :風吹けば名無し 2019/07/31(水) 14:30:12 ID:zYp4i960M.net
田舎ランキングみたいなもんやなこれ
43 :風吹けば名無し 2019/07/31(水) 14:30:19 ID:nQ/DpgYi0.net
鹿児島のコンビニと東京のコンビニ
やることは同じなのになんでこんな違うんや?
やることは同じなのになんでこんな違うんや?
48 :風吹けば名無し 2019/07/31(水) 14:30:52 ID:Q6DrkNpFM.net
>>43
まんま土地代やろ
まんま土地代やろ
49 :風吹けば名無し 2019/07/31(水) 14:30:56 ID:m7Ubw3akp.net
>>43
客の数100倍ちゃうやろw
客の数100倍ちゃうやろw
54 :風吹けば名無し 2019/07/31(水) 14:31:09 ID:+y1o2zpAp.net
>>43
客数ちゃうやろ
鹿児島のコンビニとか2時間に一回くらいしかレジ打たん
客数ちゃうやろ
鹿児島のコンビニとか2時間に一回くらいしかレジ打たん
59 :風吹けば名無し 2019/07/31(水) 14:31:36 ID:Q6DrkNpFM.net
>>54
それクッソホワイトやん
それクッソホワイトやん
45 :風吹けば名無し 2019/07/31(水) 14:30:47 ID:MV2V1Iv4M.net
けど鹿児島には西郷どん魂があるから…
46 :風吹けば名無し 2019/07/31(水) 14:30:47 ID:nzToQ1gXa.net
ワイ千葉県民やけどAランク以外のゴミは歯向かうなよw
53 :風吹けば名無し 2019/07/31(水) 14:31:06 ID:MgbQAlTU0.net
東京と神奈川だけずば抜けて高いな
51 :風吹けば名無し 2019/07/31(水) 14:31:00 ID:BZ/iBmz/a.net
家賃が東京ほど高くない神奈川がベストだってはっきりわかんだね
52 :風吹けば名無し 2019/07/31(水) 14:31:02 ID:uRI5qZWk0.net
なんでこんなキリ悪い数字にするんや
お前の時給788円ね、って言われたら察するやろ
お前の時給788円ね、って言われたら察するやろ
56 :風吹けば名無し 2019/07/31(水) 14:31:22 ID:dzedV6G/0.net
てか九州ほんまおかしいわ
GDP的に見ても別に悪くないのになんやこの体たらくは
GDP的に見ても別に悪くないのになんやこの体たらくは
126 :風吹けば名無し 2019/07/31(水) 14:38:21 ID:JIgyok/Fa.net
>>56
北朝鮮並のGDPしかないんやろ
北朝鮮並のGDPしかないんやろ
57 :風吹けば名無し 2019/07/31(水) 14:31:26 ID:ZYMQO3RA0.net
九州四国というこの世の終わり
66 :風吹けば名無し 2019/07/31(水) 14:32:05 ID:Ki4DTQzQa.net
東京と鹿児島じゃ同じ時間働いても月6000円の差が生まれるとか酷すぎるな
80 :風吹けば名無し 2019/07/31(水) 14:33:27 ID:IjVQl00d0.net
>>66
月6000なら鹿児島のが圧倒的にいいやろ
月6000なら鹿児島のが圧倒的にいいやろ
69 :風吹けば名無し 2019/07/31(水) 14:32:19 ID:C3hrXewD0.net
鹿児島は若者の流出ひどいらしいからな
78 :風吹けば名無し 2019/07/31(水) 14:33:20 ID:RaijyBoL0.net
わい時給762円なんやが 最低賃金以下で草
79 :風吹けば名無し 2019/07/31(水) 14:33:25 ID:84UHm0fB0.net
島根だと思ってた
福島てそこそこ人口いるのにこんな安いんか
福島てそこそこ人口いるのにこんな安いんか
81 :風吹けば名無し 2019/07/31(水) 14:33:32 ID:kqRLPcxm0.net
需要ランキングみたいなもんや
85 :風吹けば名無し 2019/07/31(水) 14:34:03 ID:F0UdEOB8d.net
九州なんかこの間まで650円とかやったんやから進歩したほうやろ
86 :風吹けば名無し 2019/07/31(水) 14:34:15 ID:XrkD9NoD0.net
長野は軽井沢のせいで高くなってる風になってる
90 :風吹けば名無し 2019/07/31(水) 14:34:34 ID:mPIFkxIcp.net
長野以下の福岡さん…w
100 :風吹けば名無し 2019/07/31(水) 14:35:48 ID:kqRLPcxm0.net
ちな平均年収ランキングや
178 :風吹けば名無し 2019/07/31(水) 14:46:34 ID:KYaZ0H99M.net
>>100
佐賀頑張ってて草
佐賀頑張ってて草
101 :風吹けば名無し 2019/07/31(水) 14:35:48 ID:BZ/iBmz/a.net
埼玉が3番手だということがはっきりしてしまった
102 :風吹けば名無し 2019/07/31(水) 14:35:56 ID:R1gNXhUj0.net
地味に千葉埼玉戦争決着ついてて草
110 :風吹けば名無し 2019/07/31(水) 14:36:17 ID:ijjVyB6Dd.net
石川県より富山県が上なのがきにくわん
119 :風吹けば名無し 2019/07/31(水) 14:37:41 ID:3rNzXZ/v0.net
>>110
ドングリの背比べや
もっと勉強してイノベーション起こせや
ドングリの背比べや
もっと勉強してイノベーション起こせや
147 :風吹けば名無し 2019/07/31(水) 14:42:02 ID:tAGnewvP0.net
787円でフルタイム(160時間)働いた時の月給wwww
月給12万5920円
ファーwwwww
154 :風吹けば名無し 2019/07/31(水) 14:43:03 ID:LM8nMoGNr.net
東北、九州くそすぎやな
189 :風吹けば名無し 2019/07/31(水) 14:47:34 .net
Aランク 28円 埼玉 東京 千葉 神奈川 愛知 大阪
Bランク 27円 茨城 栃木 長野 山梨 静岡 三重 富山 滋賀 京都 兵庫 広島
Bランク 27円 茨城 栃木 長野 山梨 静岡 三重 富山 滋賀 京都 兵庫 広島
ここまでが選ばれし都道府県やぞ
121 :風吹けば名無し 2019/07/31(水) 14:37:58 ID:TyrWes63p.net
新幹線あるのに四国より低い所は反省しなさい
145 :風吹けば名無し 2019/07/31(水) 14:41:46 ID:s8RpGyQk0.net
田舎民が関東に来るのも頷ける
192 :風吹けば名無し 2019/07/31(水) 14:47:53 ID:/96nrkjF0.net
そらみんな東京行くわ
Source: 芸能情報ニュース
スポンサードリンク
最新情報
