-
「実はストーカーにあっていた。怖くなって握手会を休んでいた」日向坂46柿崎芽実が最後の挨拶。今後については芸能界引退を明言
投稿日 2019年8月13日 18:30:57 (芸能総合)
本日8月11日に愛知会場@吹上ホールにて行われた日向坂46「キュン」発売記念個別握手会にて、グループからの卒業を発表している柿崎芽実の最後の挨拶が行われた。
柿崎は6月にグループからの卒業を発表。卒業発表後は主だった活動をすべて休んでおり、メディア出演もストップ。本日の挨拶がグループとしての最後の活動となった。
柿崎は本日の握手会に参加はしなかったが、握手会終了後に挨拶の時間が設けられた。
卒業セレモニーに柿崎は「ひらがなけやき(楽曲)」と共に入場。
仲の良い高瀬愛奈が「今までお疲れ様。今まで一緒にめみとアイドルとして活動できて嬉しかったし、楽しかったです。大好き?」と言葉をかけつつ花束を贈呈。
その後キャプテンの佐々木久美が「卒業証書渡すんですけど、めみは二期生の最年少で入ってくれて、中身が大人だから、
周りのこととか見てくれたから、私たちにとっていなくなってしまうのは悲しいけど、みんなめみの卒業後を応援してるし、責任を持って幸せになってください」と話し、泣きながら卒業証書を授与した。
その後柿崎は「実はストーカーにあっていました。数ヶ月前から私と私の周りの人に被害がありました。
怖くなって握手会を休んでいました」と活動を控えていた理由について明かすと、今後については「芸能界を引退して、普通の女の子として生きていきたい」と明言した。
以前オフィシャルサイトに”迷惑ファン”に対する警告文が掲載されたことがあったが、その注意喚起も柿崎のストーカー被害が原因だという。さらに「ストーカーは絶対やめてください」と繰り返し発言していた。
けやき坂46、日向坂46の活動については「ひらがなけやき、日向坂として過ごした3年間は毎日が夢みたいで幸せでした。一生分の幸せを使い果たすくらい」と振り返った。
https://www.keyakizaka46news.com/archives/24885
2019.08.11
CDに握手券を付けなければ済む話
普通の女の子に戻ったほうがいいわw
というか今でも素人に毛が生えたようなもんだけど
芸能界辞めてもストーカーには関係ないようなw
逆にストーカーしやすくなるんじゃね?
いい年したおっさんが握手しに列に並んでる光景なんておぞましいよ
状況が何も変わってないから声をあげたんじゃないの?
普通ならこうだけど、AKB系はスタッフが守ってくれそうにないって事
熱心なファンと思えば熱心なファン全部自分の心の持ち方次第だろ
今もストーカーされてるなら辞めたほうが危なそうなイメージだけど
「会いに行けるアイドル」で金儲けしてるから
一般人でもストーカーに悩む人は居る
被害者に原因はない
自分でもいけると思っちゃうんだろうな
頑張っても売れるのはほんの一握り
いつ殺されても不思議じゃない
素人に戻った方が、実は危なくね?と思ったりする
ストーカーからは一つ壁が減るんだから
アイドルじゃなくなったことで興味を失ってくれるといいんだが…
握手会を全くやらないジャニーズの多くが厄介な追っかけに悩まされているので
握手云々は関係ないでしょ
完全にやる側の問題と何か事件が起こらない限り動かない警察の責任
握手会は燃料追加してるよね。
違いが判らない
想像しただけでゾッとする
このビジネスまだやるかー
CD売れない時代に予約で数十万枚確定(発売前に利益が入ってくる)ってレコード会社からしたら手放せないビジネススタイルだわ
Source: 芸能情報ニュース
最新情報