-
【おまつり】山口組のハロウィーン、参加者は増加傾向。「受け取りダメ」と学校で指導強化へ
投稿日 2019年9月12日 00:30:30 (芸能総合)
指定暴力団山口組の総本部(神戸市灘区)が開くハロウィーン行事に多くの地元住民が参加している問題で、
神戸市教育委員会は今年から、警察官を講師に招き、地元の小中学生に足を運ばないよう指導を始めた。
組員の子どもらへの配慮から従来は「ハロウィーン行事には行ってはいけない」との呼び掛けを控えていたが、
警察官を講師に迎えて暴力団と接点を持つことの危険性を積極的に教えていくよう方針転換した。
山口組はほぼ毎年の10月31日に総本部敷地内で、菓子の詰め合わせを配っている。昨年は親子ら約千人が参加したとみられる。
市教委は昨年まで、周辺の学校に通う組員の子どもが差別されかねないとして、学校での指導を
「知らない人から物をもらわないように」との文言にとどめていた。しかし、参加者は年々増加傾向にあることから、
兵庫県警と協議を進め、子どもや保護者への啓発を強化する方針を決めた。
市教委によると、防犯教室の一環として、今月から総本部周辺の小中学校で説明を開始。10月下旬までに終える。
県警暴力団対策課などの警察官が講師を務め、犯罪を資金源とする暴力団の悪質性や、抗争に伴う危険を教える。
防犯教室では「抗争時に襲撃の標的になる組事務所に近づくのは危険」などと教える。一般市民が犠牲になる抗争事件があったことにも触れる。
中学生には、組員が配る菓子が犯罪収益で購入されている可能性が高いことも伝える。
市教委は「子どもらが山口組の総本部に次々と入っていく光景に危機感を持っている。
啓発を強化し、子どもを危険から守らないといけない」としている。
昨年の山口組のハロウィーン行事。菓子をもらうため、組員らに総本部へ招き入れられる子どもら=神戸市灘区篠原本町4
じゃ、貰わなくていいように、貧困をなくせよ
好きにさせてやれよ
もう乗っ取られて在日ヤクザじゃん
あそこのデカい家にいくとお菓子もらえるなんて聞いたらみんなで行っちゃうよね
大人も気にしないぞ
漫画の読みすぎ
と、因縁つけてカタギいじめするのが定石
あってはいけないことだ
入っていった人数と出てきた人数あってるのか?
行方不明になってるとかないだろな
さっさと死んでくれ
不良相手に誰も口きくな的な強要が
正しいのかどうかは疑問だけどな
犯罪収益で菓子を買ってる
ということからして根拠ない推測じゃん
ヤクザは歓迎神戸市民
ハロウィンやるのけ?
まあ、すぐ近所で子供いると知られてる顔見知りの人だと、逆に何で来てくれないのと思われるの嫌で行く人もいるかもしれんが。
それでお金のない子が喜ぶなら
たましか食えないお菓子が食えるなら
なんか問題あんの?
必要悪は、コントロールされてこそ
コントロールされない必要悪など
害悪でしかない
政治、ショービジネスそういったものに食い込み
社会をコントロールしてる側に回られたら終わり
そして、日本は終わってる
こんなにたくさんのカルト宗教があって大学まで持ってる国あるの?
ガイジもいいとこ
大半が組関係者だと思うけど。
ここのお菓子、センスがいいんだよな。俺も欲しいw
付き合っちゃいけない組員がいるのがおかしい。
法律で解散させるべき。
法律で解散させれないくせに民間に「つきあうな」とかいうのおかしいだろ。
それは何の権利があって言ってるんだ?
日本共産党他が暴力団の解散させる法律反対する状況をなんとかしろ
そうか、スマヌ。
Source: 芸能情報ニュース
最新情報