-
【テレビ】<“九州のカトパン”>『さんま御殿』で無神経発言! 好感度ガタ落ち「どうやったらそんな貧乏になれるの?」
投稿日 2019年10月4日 19:30:37 (芸能総合)
九州地方でフリーアナウンサーとして活動している菊池だが、「みんな平気でも私の前ではやめてほしいこと」というトークテーマで話を振られた際、「男友だちとご飯を食べていた時、その人が彼女の話をし始めたんです」と切り出し、家が貧乏だというその彼女が、「焼肉屋さんに行ってその香りを嗅いで、家に帰って白ご飯だけを食べていたって話をされてた」という。菊池は「世の中にそんな貧乏な人いるんだ?」と驚愕したところ、周囲がドン引きしたというものの、さらに、「どうやったらそんな貧乏になれるの?」と質問を重ねたことを明かした。
菊池のこの発言にスタジオからも悲鳴が上がり、MCの明石家さんまも「それはあかんぞ」とツッコんでいたが、菊池は「でも、働いたらお金は稼げる」と反論。これにさんまが冷静に、「働いても駄目な人もいれば、(親の)借金を引き継がなきゃならない人もいる」「働いたら食べられるって限らない」と苦言を呈すと、菊池はその後、自身はお年玉100万円もらっているといい、給料は見たことも使ったこともないとのこと。親からのお小遣いで生活しているといい、先ほどの発言については、「(自分の)性格が悪い感じになるので、貧乏自慢はやめてほしいなって思いました」と話していた。
しかし、この菊池の発言にネットからは、「お金に困ってる人にその発言はおかしい」「働いても貧乏から抜け出せない人がいるってなんで分からない?」「好きで貧乏してるわけじゃないのになんでそんな言い方するの?」という批判の声が殺到している。
「若者世代の貧困はたびたび問題視されているにも関わらず、仮にもアナウンサーが『どうやったらそんな貧乏になれるの?』『働いたらお金は稼げる』と発言たことに対し批判が集まってしまいました。また、批判する視聴者からは、『働いても働いても手取り15万から抜け出せない人の気持ちなんて分からないんだろうな…』『安月給で奨学金返して消費税増税に苦しむ人の生活体験してから言って』という声も。『さんま御殿』で爪痕を残したい気持ちが空回りし、大きく好感度を落とす形になりました」(芸能ライター)
多くの人を傷つけた菊池の無神経発言。今回の一件では自身のツイッターにも「気分が悪くなった」、「不愉快だ」といった批判が寄せられているが、このまま嫌われ女子アナ一直線になるかもしれない――。
2019年10月2日 12時30分
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/17170546/
写真
実際こんなことできるの?w
できるかできないかを問うならば、できる
むろん、それで腹が満たされるわけではないが
勉強ができるバカと育ちの悪い金持ちは本当に性質が悪い
就活敗れて田舎アナになった連中が全国からわんさか来てチャレンジしとる
本当に美人だったり賢いアナほど東京で仕事あるらしいし
福岡あたりは地価が高騰してるから結構居る
九州出身の奴って総じてこんな思考感覚を持っている奴ばかりだしな
今ももらってるってことなんか
資産家で生前贈与か?
定期的だから税務署が動くかもしれんね
35歳にもなって、親の金で生活してます!とか言わなくね?w
嘘に決まってんじゃん
無神経なのはありえない作り話をする方だろ
こういうこと言う奴って、目力なくて三白眼の逆の奴が多い
お花畑だとそうなるのかな?
そうだな。焼肉食いたいってガキは昭和にはいなかった。うなぎネタ。というか、こち亀あたりじゃないか?
成功する人がいれば失敗する人もいる
平日の昼間に5ちゃんやってる奴が東大生がいる職場…?
Source: 芸能情報ニュース
最新情報