-
【速報】IOCさん、ようやく東京でマラソンは無理だと察する
投稿日 2019年10月18日 12:30:22 (芸能総合)
スポンサードリンク
1 :名無しさん@おーぷん 2019/10/16(水) 19:57:05 ID:sXy
札幌に会場移転する模様
ソースはNHK
ソースはNHK
※追記 2019/10/16 20:00:41
>国際オリンピック委員会(IOC)は16日、2020年東京五輪の陸上のマラソン男女と競歩男女の競技会場を、東京から札幌市に移すことを計画していると発表した。暑さ対策のためで、既に国際陸連に伝えたという。
https://www.google.co.jp/amp/s/www.yomiuri.co.jp/olympic/2020/20191016-OYT1T50226/amp/
39 :名無しさん@おーぷん 2019/10/16(水) 20:10:51 ID:C0t
>>1
東京でやらんなら東京オリンピックじゃないやん
それなら日本オリンピックに名前変えて前後各地で色々な競技やるべきじゃね
東京でやらんなら東京オリンピックじゃないやん
それなら日本オリンピックに名前変えて前後各地で色々な競技やるべきじゃね
48 :名無しさん@おーぷん 2019/10/16(水) 20:12:45 ID:0DA
>>39
キン肉マンみたいなノリやな
キン肉マンみたいなノリやな
7 :名無しさん@おーぷん 2019/10/16(水) 19:59:37 ID:eBY
猛暑「逃がさないよ」
8 :名無しさん@おーぷん 2019/10/16(水) 20:00:02 ID:ohX
遅い
9 :名無しさん@おーぷん 2019/10/16(水) 20:00:03 ID:9ee
それじゃあ都市開催なんて言ってるのが馬鹿みたいじゃん
14 :名無しさん@おーぷん 2019/10/16(水) 20:01:07 ID:y9n
稚内でやる理由がわっかんない
169 :名無しさん@おーぷん 2019/10/16(水) 21:04:26 ID:aSk
ちょっと待って!>>14が面白いこと言ってるよ!
18 :名無しさん@おーぷん 2019/10/16(水) 20:01:32 ID:O6A
東京五輪といいながら宮城や札幌でやる
これもうわかんねえな
これもうわかんねえな
19 :名無しさん@おーぷん 2019/10/16(水) 20:01:36 ID:ohX
開催まで1年きってるのにまだ場所かたまってない奴~~w
22 :名無しさん@おーぷん 2019/10/16(水) 20:02:09 ID:hJn
世界規模でみれば北海道も東京の近くなんだろうけど
海外のオリンピックでは最大でどれくらい会場の距離が離れてたケースあるんだろ
海外のオリンピックでは最大でどれくらい会場の距離が離れてたケースあるんだろ
28 :名無しさん@おーぷん 2019/10/16(水) 20:03:38 ID:O6A
>>22
次の北京五輪は張家口っていう離れたところでもやるけど
どれくらいはなれてるんやろ
次の北京五輪は張家口っていう離れたところでもやるけど
どれくらいはなれてるんやろ
33 :名無しさん@おーぷん 2019/10/16(水) 20:08:08 ID:Lq6
>>22
前の東京五輪では馬術は軽井沢でやったし、
1984年のロス五輪ではボストンでやった競技もあったらしいで
前の東京五輪では馬術は軽井沢でやったし、
1984年のロス五輪ではボストンでやった競技もあったらしいで
24 :名無しさん@おーぷん 2019/10/16(水) 20:02:25 ID:Lq6
てか競技全部北海道に移そう
31 :名無しさん@おーぷん 2019/10/16(水) 20:07:05 ID:XOh

32 :名無しさん@おーぷん 2019/10/16(水) 20:07:17 ID:d7B
>>31
早い
早い
34 :名無しさん@おーぷん 2019/10/16(水) 20:08:09 ID:ZNP
これで道民も巻き込まれる形になったな
よかったなこれで北海道も世界から注目されるぞ
よかったなこれで北海道も世界から注目されるぞ
38 :名無しさん@おーぷん 2019/10/16(水) 20:10:16 ID:Lq6
>>34
札幌市「なんなら札幌ドームを使わせてやってもええんやで?」
札幌市「なんなら札幌ドームを使わせてやってもええんやで?」
40 :名無しさん@おーぷん 2019/10/16(水) 20:10:57 ID:ZNP
>>38
それ壊してレガシーにもならん新競技場作ろう(提案)
それ壊してレガシーにもならん新競技場作ろう(提案)
50 :名無しさん@おーぷん 2019/10/16(水) 20:13:39 ID:FG6
北海道は東京だった…?
56 :名無しさん@おーぷん 2019/10/16(水) 20:16:44 ID:zyU
>>50
日本全国東京の植民地やぞ
日本全国東京の植民地やぞ
52 :名無しさん@おーぷん 2019/10/16(水) 20:15:12 ID:uKC
は?東京オリンピックなんやから意地でも東京でやれや
55 :名無しさん@おーぷん 2019/10/16(水) 20:16:44 ID:13O
カッペ道民に都民を名乗るチャンスを与えてやるわ
59 :名無しさん@おーぷん 2019/10/16(水) 20:18:57 ID:WuW
英断
63 :名無しさん@おーぷん 2019/10/16(水) 20:20:32 ID:KFq
北海道案はいいと思う
東京五輪の看板は外せ
東京五輪の看板は外せ
65 :名無しさん@おーぷん 2019/10/16(水) 20:21:15 ID:xYk
はじめから無理て思わんかったんか…
無駄な労力使ったわね
102 :名無しさん@おーぷん 2019/10/16(水) 20:34:40 ID:4vo
ようやく考え直したんか…遅すぎるやろ、来年やぞオリンピック
104 :名無しさん@おーぷん 2019/10/16(水) 20:34:56 ID:WU1
>>102
一年切ってるんだよなぁ…
一年切ってるんだよなぁ…
103 :名無しさん@おーぷん 2019/10/16(水) 20:34:53 ID:2NA
こないだのマラソン大会はなんだったのか
109 :名無しさん@おーぷん 2019/10/16(水) 20:35:30 ID:t7c
カタール大会終わったら何かあるだろうなとは思ってたけど
143 :名無しさん@おーぷん 2019/10/16(水) 20:43:49 ID:1Up
サッカー競技も日本全国でやるしまぁええやろ
72 :名無しさん@おーぷん 2019/10/16(水) 20:26:23 ID:Wbp
もともと東京以外の会場はあったんだから 良き判断
74 :名無しさん@おーぷん 2019/10/16(水) 20:27:01 ID:xYk
選手達にはよかったわね
Source: 芸能情報ニュース
スポンサードリンク
最新情報